2025.02.05
♪あせらない あせらない
またまた、ごぶさたの投稿になってしまいました…😖
ごめんなさい🙇
今回は、先日、大学で行われた「新沢としひこさんのコンサート🎤」に
ついてお話しますね❕
お名前を聞いてもピンとこないかもしれませんが、多くの童謡を
作っていらっしゃいます❗
例えば、「世界中の こどもたちが(♪世界中のこどもたちが いちどに笑ったら~)」とか
「にじ(♪きっとあしたはいい天気)」など、誰もが聞いたり歌ったりしたことが
ある曲を作っていらっしゃるのです‼
卒園式でよく歌われる「さよなら ぼくたちの ようちえん(ほいくえん)」も
そうなんですよ💕
な、なんと、新沢としひこさん、中部学院大学の客員教授でもいらっしゃいます😍
「あっ、この歌も知ってる!」と思いながら、お聞きしている中で
「みちくさ」という曲があるのですが、詩がとても心に響いて…
♪自分一人で生きられるほど 力もないし 勇気もないし
ひとに合わせて生きてゆくほど 素直じゃないし 器用じゃないし
あせらない あせらない
きみの歩く道が ひとにはみちくさに見えたとしても・・・
何度も 「あせらない あせらない」 というフレーズが出てきますが、
自分の思うように、ゆっくり進んでいっていいんだ…と力づけて
もらった気がします😂
歌の力って大きいですね。来年度は、パイプオルガンがある、
大学のこのグレースホールで、子どもたちが
音楽に触れる機会が作れたらなあと思っています💗